JACET関西支部2021年度第2回支部講演会が、2021年10月16日(土)にオンラインで開催されました。関西支部ライティング指導研究会より、蔦田和美先生(関西外国語大学短期大学部)、野田三貴先生(大阪市立大学)、山下美朋先生(立命館大学)、山西博之先生(中央大学)にご登壇頂き、大変素晴らしい発表を頂きました。普段の指導実践のために大変参考になる、示唆に富んだ 発表でした。大変多くの方のご参加・ご協力に心より感謝申し上げます。
- 1. 日時:2021年10月16日(土)15:30~17:00
- 2. 会場:オンライン(Zoom)
- 3. テーマ:「遠隔授業でのライティング指導」
- 4. 演題と講師:
- (1) 「Social Citizenとしての英語発信-社会的意識を視野に-」(蔦田 和美 先生・関西外国語大学短期大学部)
- (2) 「ESDクラスでのチャットを活用した協働的プレライティング活動」(野田 三貴 先生・大阪市立大学)
- (3) 「オンライン下でのプロジェクト発信型英語プログラムの挑戦-その取り組みと課題」(山下 美朋 先生・立命館大学)
- (4) 「大学院共通科目アカデミック・ライティングにおけるオンライン(オンデマンド)授業の試み」(山西 博之 先生・中央大学)
- 5. 司会:大年 順子 先生(岡山大学)